めばるのホームページ

日枝玉峯堂

日枝玉峯堂

硯に向かひて思ふ
~伝統の技と現代的な造形美との融和~
 作り手の一番の部分というのはこれで磨って書きたいと思わせるかたちを作るのが仕事だと思う。当然磨りにくいものではだめであろうし、愛用の部分がしっかりあって、あとはかたちが使い手が望むものであればいい。生伝的な部分にうったえることが多い道具のひとつなのでかたちというのは重要となってくるだろう。良く磨れておまけにかたちが気に入ったものであればやはり長く使ってもらえるし、そういう道具でないといけないと思う。


日枝玉峯堂

 硯の石というのはだいたい黒や緑が中心でその中にわずかに赤や紫のものがある。赤間石にある赤というのはなかなかない。こういうやわらかい暖かみのかみのある色味というのは、そういう色に合ったかたちにしてやる方がいいのではないかと思う。黒い石で同じ丸を作っても伝わり方が違ってくる。


日枝玉峯堂

円硯
表面の丸みを帯びたあたたかみのある美しさのほか裏面に円形の彫を入れることで軽量化を図るなど、ご愛用者の皆様の声を反映し、デザイン性と実用性を兼ね備えた新しいかたちを実現。



赤間硯を製作、販売

日枝玉峯堂

作硯家 三代目 日枝玉峯、四代目 日枝陽一
住所 〒757-0214 山口県宇部市大字西万倉793番地 (地図
電話番号 0836-67-0641
メール akama793@abeam.ocn.ne.jp

※当ページ掲載の写真は映像作家 高木優 氏からのご提供によるものです。




©Copyright T.Hakuraku All rights reserved.